ENDING SUPPORT SERVICE

大阪の家族葬専門葬儀社

November 2024
M T W T F S S
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
社長挨拶
お申込の流れ
料金案内
 
 
会社概要
プライバシーポリシー
 
 
 
 
 

本社
〒631-0806 奈良市朱雀1丁目3-19 D-1
TEL:0742-71-0135 FAX:050-3737-0825

 

大阪・奈良・京都で
故人様の安置場所や式場探しに
お困りの方はお問合せください。

 

ブログ

仏式の葬儀では、故人様を納棺する際の副葬品として『六文銭というものがあります。

頭陀袋の中に一緒に入れて落とさないように首に掛けてあげます。

六文銭(六道銭)は、地蔵菩薩(閻魔大王)の裁きを受けて

六道(地獄、餓鬼、畜生、修羅、人間、天界)に振り分けられて

三途の川を渡る際の渡し賃とも言われています。

 


 

 

 

硬貨は燃えないので、上の写真のように紙にプリントされた六文銭を頭陀袋に入れてあります。
中には、本物のお金を持たせようとするご家族の方もられますが、

本物のお金は、燃やしたりすると法律違反になるのでお納めすることはできません


 


 

あの世に逝っても困らないようにと、本物のお金や着替えを沢山入れたいご遺族の気持ちはよく分かります。

土葬なら良いのですが、今は殆んどの地域で火葬が行なわれてます。

副葬品に関しては、火葬場によっては厳しく制限しているところもあるので、葬儀担当者に確認してください。


紙に印刷した六文銭では、いかにも味気ない・・・という感じがするので、木製や厚紙で作った副葬品の六文銭もあります。

一つ一つ、ご遺族の手で納めてあげることができるので、本物っぽくていい感じです。

 


 


 

ご参考までに・・・

 

家族葬 奈良 ESS


2013年9月4日  10:42 AM |カテゴリー: 家族葬
     
 
 

HOME家族葬とはプラン案内説明会のご案内公営斎場式場案内会社概要営業エリアお問い合わせサイトマップ


copyright 家族葬のことならESS all rights reserved